Wood Style
お問い合わせ
  • 無料家づくり相談
  • オンライン相談
  • イベント情報
  • ホーム
  • FIRST
  • STRENGTH
  • GALLERY
  • STAFF
  • STUDIO
  • RECRUIT
  • 初めての方へ
  • wood styleの強み
  • 施工事例
  • スタッフ紹介
  • 店舗案内
  • リクルート
  • お知らせ
  • 会社概要
  • 大切なお金のこと
  • ブログ
  • オーナーズボイス
  • ご相談の流れ
  • Woodstyleの強み
  • Productラインナップ
  • 得意なことと苦手なこと
  • 性能体感サービス
  • 土地探しについて
  • ウッドスタイルの住宅性能について
  • 構造が気になる方はこちら
  • ウッドスタイルが推奨する工法
  • ウッドスタイルが取り組むSDGs
  • 保証・アフターメンテナンス
  • よくある質問
  • プライバシーポリシー
オンライン相談 無料家づくり相談 お問い合わせ
ウッドスタイル > イベント > 【セミナー&構造見学会】構造見学会はつまらない?ウッドスタイルの現場を視に来ませんか?

【セミナー&構造見学会】構造見学会はつまらない?ウッドスタイルの現場を視に来ませんか?

2023/04/15 - 2023/04/16
南国市立田

ウッドスタイルの”ホンキな高気密高断熱”が良くわかる構造見学会です!

 

▼ウッドスタイルのこだわり

 

① 資産価値の残せる仕様

②数値で証明する性能

③職人の“ひと手間”

 

これらにどうしてこだわるのか、何がいいのか、ウッドスタイルのホンキをお見せします!

 

▼セミナー同時開催!!


【一回でマイホームづくりを成功させたい方必聴!今知るべき工務店選びの判断基準】と題し、家づくりの明確な順番や理想の暮らしを実現するためにどうすればよいのか等を、分かりやすくお伝えいたします。

 

 「あなたが知っている家づくりの知識は間違いかも?!」

マイホームづくり、絶対失敗させたくない方必聴です!!

 

 

頼んでもいい業者かダメな業者か?

見抜くための3つの質問があります。

ご家族が長く安心して暮らせる家を建てられる業者かどうかを見極めるために、 ぜひ聞いてもらいたい質問があります。

その質問で、本当にこの先、地震や台風などの災害に強く、快適に健康に暮らせる家が建てられるのか判断することができます。

見学会やモデルハウスに行って、その業者のスタッフにたった3つの質問をするだけで数多くの建築業者の中から頼んでもいい会社を絞り込むことができるのです。

構造が大事なのはわかっている。
だけど違いはわからない。


人生で一番高い買い物を中身も知らずに購入しますか?


ぜひ「家づくりの構造」に触れてみて下さい。

 

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

【開催日】 2023年4月15日(土)16日(日)

【ご見学時間】①10:30~ ②13:00~ ③14:30

各時間1組様限定(セミナー有り)のご案内となります。

ご希望の時間をご予約時にお伝えくださいませ。

 

【開催場所】

 

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

お子様連れ勿論OKです!

ごゆっくりご見学いただけます♪

 

ウッドスタイルのホンキの構造見学会に、是非お越しくださいませ。

リスト一覧に戻る
ページトップヘ
ホーム
トップページ
初めての方へ
wood styleの強み
施工事例
スタッフ紹介
店舗案内
リクルート
性能体感サービス
ウッドスタイルについて
初めての方へ
スタッフ紹介
会社概要
大切なお金のこと
オーナーズボイス
ご相談の流れ
ウッドスタイルがやっていること
wood styleの強み
Productラインナップ
得意なことと苦手なこと
保証・アフターメンテナンス
その他
イベント情報
性能体感サービス
土地探しについて
不動産情報
ウッドスタイルの住宅性能について
構造が気になる方はこちら
お知らせ
ブログ
ウッドスタイルが推奨する工法
ウッドスタイルが取り組むSDGs
よくある質問
会社概要| 店舗案内| プライバシーポリシー
高知の注文住宅はウッドスタイル(wood style)
Copyright(C)Wood Style Inc, All Rights Reserved.
  • 施工事例

  • 無料家づくり相談

  • Instagram